top of page
AED普及推進活動について
全国ママさんバレーボール連盟は、社会貢献事業支援の一環として、公益財団法人日本AED財団の活動を推進協力しています。
「私たちにできること」を合言葉に、大会運営時はもちろん、各地域で行われる講習会などにおいてAEDの普及・啓発・教育及び訓練に関する取り組みを継続的に実施してゆきます。
私たち誰もが、バトンをつなぎ、救命の大きな力になることができます
的塲浩一郎さん

第30回全国家庭婦人バレーボールいそじ大会 @山梨県 小瀬スポーツ公園体育館(2019年3月)
皆さんお馴染み DA PUMPさんの大ヒット曲『U.S.A.』のメロディーにのせてAEDの周知を!!
開会式・交歓会にて披露された その名も 『A.E.D.』by DA POMP の パフォーマンス映像(歌詞付き)です。 AEDを扱う手順を覚えていただけるような歌詞になっています。
第30回全国家庭婦人バレーボールいそじ大会の開会式・交歓会(2019年3月)
公益財団法人 日本AED財団より武田聡教授をお招きして
「助かる命を助けたい~AEDの取組み」についての講演(トーク&ライブ)を行いました。
家族に、職場に、「AEDの知識」と「勇気」と「行動力」を伝え広めていく、
明るく楽しく元気いっぱいのスポーツウーマンたちに寄せられる期待は大きいものです。
全国ママさんバレーボール連盟は【今私たちにできること】として、AEDの普及推進活動に取り組んでいます。2020年度は、全会員にAEDの教本が届けられました。
これからも、勇気ある行動を起こすことができる仲間を増やしていきます。
AEDについては こちら
公益財団法人日本AED財団 WEBサイトをご覧ください
bottom of page